

芸劇リサイタル・シリーズ「小林愛実 ピアノ・リサイタル」 曲目解説
2024年7月10日 (水)開催、東京芸術劇場主催、芸劇リサイタル・シリーズ「小林愛実 ピアノ・リサイタル」で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(東京芸術劇場ウェブサイト)をご覧ください。 #曲目解説


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2024年7月8日(月)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXI~楽員プロデューサー編~(前半)#167 「憧れ」と「欲望」 Produced by 西江辰郎 (NJPコンサートマスター)」で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(同交響楽団ウェブサイト)を...


ミューザ川崎シンフォニーホール「ミューザの日2024アニバーサリー・コンサート」英訳
2024年6月29日(土)開催、川崎市・ミューザ川崎シンフォニーホール主催「ミューザの日2024 アニバーサリー・コンサート~オーケストラと見つけよう!音楽で紡ぐ川崎と世界~」で作曲家コメントの英訳を担当しました。公演詳細はこちら(同ホールウェブサイト)をご覧ください。


ミューザ川崎シンフォニーホール「モーツァルト・マチネ第58回」曲目解説
2024年6月2日(日)開催、ミューザ川崎シンフォニーホール主催「モーツァルト・マチネ第58回」で曲目解説(日英)を担当しました。公演詳細はこちら(同ホールウェブサイト)をご覧ください。


KO-ICHIRO YAMAMOTO Trombone Recital 2024 曲目解説
2024年5月27日(月)開催、シアトル交響楽団首席トロンボーン奏者 山本浩一郎氏のリサイタル「KO-ICHIRO YAMAMOTO Trombone Recital 2024」で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(主催者ウェブサイト)をご覧ください。 #曲目解説


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2024年5月13日(月)開催、室内楽シリーズXXI~楽員プロデューサー編~(前半)#166「知られざる名曲~ロマン派の調べ~ 」Produced by 城満太郎 (NJPコントラバス・フォアシュピーラー)で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(同交響楽団ウェブサイト)をご...


ミューザ川崎シンフォニーホール「モーツァルト・マチネ第57回」曲目解説
2024年5月3日(金・祝)開催、ミューザ川崎シンフォニーホール主催「モーツァルト・マチネ第57回」で曲目解説(日英)を担当しました。公演詳細はこちら(同ホールウェブサイト)をご覧ください。


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2024年4月22日(月)開催、室内楽シリーズXXI~楽員プロデューサー編~(前半)#165「三重奏で紡ぐ室内楽の魅力」 Produced by 藤田麻理絵 (NJPホルン奏者)で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(同交響楽団ウェブサイト)をご覧ください。


認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク〈クァルテット・ウィークエンド〉 曲目解説
2024年3月16日(土)、クァルテット・エクセルシオ×カルテット・プリマヴェーラによる〈クァルテット・ウィークエンド〉で曲目解説を担当しました。詳しくはこちら(主催:認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワークwebサイト)をご覧ください。


SONY CLASSICAL リュカ・ドゥバルグ「フォーレ:ピアノ独奏曲全集」ライナーノート和訳
2024年03月13日発売、SONY CLASSICAL リュカ・ドゥバルグ「フォーレ:ピアノ独奏曲全集(4枚組)~フォーレ没後100年記念盤」にてライナーノートの和訳を担当しました。詳しくはこちら(タワーレコードONLINE)をご覧ください。 #CD