

新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2024年2月29日(木)開催、室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#164「僕の周りの名手たち」 Produced by 弘田徹(NJPチェロ奏者)で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(同交響楽団ウェブサイト)をご覧ください。


ミューザ川崎シンフォニーホール公式ブログ「ジョゼフ・フィブスをよく知るためのプレイリスト」
2024年1月17日公開、ミューザ川崎シンフォニーホール公式ブログにて「ジョゼフ・フィブスをよく知るためのプレイリスト(2/23小川典子企画「孤独と情熱」)」が掲載されました。プレイリスト作成と曲目の紹介文を担当しています。記事はこちらをご覧ください。


webメディア「FREUDE」:英国の作曲家ジョゼフ・フィブス紹介記事
2024年1月17日公開、音楽メディア「FREUDE」にて「ジョゼフ・フィブス 自然に芽吹くイギリス音楽 ――ミューザ川崎ホールアドバイザー小川典子の「孤独と情熱」公演」が掲載されました。2月23日(金・祝)開催ミューザ川崎シンフォニーホール主催公演の紹介記事です。記事は...


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2023年1月12日(金) 開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#163「40周年~あっという間の40年。たくさんの感謝とファゴット&弦楽アンサンブルの夕べ。」Produced...


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2023年12月5日(火)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#162 「出会い 〜新日本フィルの同僚と、異なる時代の作曲家を〜」 Produced by 岸田晶子(NJP第1ヴァイオリン奏者)」で曲目解説を担当しました。...


「シャネル・ピグマリオン・デイズ 室内楽シリーズ 」曲目解説の英訳
2023年11月30日~12月2日開催、「シャネル・ピグマリオン・デイズ 室内楽シリーズ 」曲目解説の英訳を担当しました。詳しくはこちら(シャネルnexusホールwebサイト)をご覧ください。 #曲目解説 #翻訳


『須賀薫子 ピアノ協奏曲の夕べ』曲目解説
2023年11月28日(火)開催、東京フィルハーモニー交響楽団 出演『須賀薫子 ピアノ協奏曲の夕べ』で曲目解説を担当しました。詳細はこちら(東京オペラシティ コンサートホール ウェブサイト)をご覧ください。


SONY CLASSICAL「ホロヴィッツ・プレイズ・ラフマニノフ」ライナーノート和訳
2023年12月20日発売、SONY CLASSICAL「ホロヴィッツ・プレイズ・ラフマニノフ」にてライナーノートの和訳を担当しました。詳しくはこちら(Sony Music Shop)をご覧ください。 #CD


SONY CLASSICAL / ヨーヨー・マ「Yo-Yo Ma - My Journey with Bach」日本語字幕
2023.11.15公開、SONY CLASSICAL ヨーヨー・マ「Yo-Yo Ma - My Journey with Bach」にてインタビュー動画の日本語字幕を担当しました。詳しくはこちら(Youtube)をご覧ください。


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2023年10月26日(木)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズⅩⅩ~楽員プロデューサー編~(後半)#161 「Les femmes fatales 2 〜秘密〜」Produced by 佐々木絵理子(NJP第2ヴァイオリン・フォアシュピーラー)」で曲目解説...