

ミューザ川崎シンフォニーホール「モーツァルト・マチネ第59回」曲目解説
2024年7月1日(火)開催、川崎市・ミューザ川崎シンフォニーホール主催「ミューザの日2025 ウェルカム・コンサート オーケストラ入門!」で曲目解説(日英)を担当しました。公演詳細は こちら (同ホールウェブサイト)をご覧ください。


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2025年6月30日(月)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXII~楽団員プロデューサー編~(前半)#175「木管室内楽の頂点」Produced by 神農広樹 (NJP首席オーボエ奏者)」で曲目解説を担当しました。詳細は こちら...


KO-ICHIRO YAMAMOTO Trombone Recital 2025 曲目解説
2025年5月21日(水)開催、シアトル交響楽団首席トロンボーン奏者 山本浩一郎氏のリサイタルで曲目解説を担当しました。詳細は こちら (ホールウェブサイト)をご覧ください。 #曲目解説


ミューザ川崎シンフォニーホール「モーツァルト・マチネ 第61回」曲目解説
2025年5月3日(土)開催、ミューザ川崎シンフォニーホール主催「モーツァルト・マチネ第59回」で曲目解説(日英)を担当しました。公演詳細は こちら (同ホールウェブサイト)をご覧ください。


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2025年4月21日(月)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXII~楽団員プロデューサー編~(前半)#173「系譜」Produced by 玉井 元 (NJP第2ヴァイオリン奏者)」で曲目解説を担当しました。詳細は こちら...


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2025年3月21日(金)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXI~楽団員プロデューサー編~(後半)#172「from “Empire”」Produced by 山川永太郎 (NJP首席トランペット奏者)」で曲目解説を担当しました。詳細は こちら...


桑原志織 デビューCD「SHIORI」(カメラータ・トウキョウ)曲目解説
2025年3月10日発売、桑原志織 デビューCD「SHIORI」(カメラータ・トウキョウ)の曲目解説を担当しました。詳しくは こちら (カメラータ・トウキョウwebサイト)または こちら (桑原志織オフィシャルHP)をご覧ください。 #CD


〈クァルテット・ウィークエンド〉 曲目解説(認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク)
2025年3月1日(土)開催、クァルテット・エクセルシオ×ほのカルテットによる〈クァルテット・ウィークエンド〉で曲目解説を担当しました。詳しくは こちら (主催:認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワークwebサイト)をご覧ください。


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2025年2月17日(月)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXI~楽団員プロデューサー編~(後半)#171「Viola with…~真冬に聴くアツイ室内楽!~」Produced by 桂田光理 (NJPヴィオラ奏者)」で曲目解説を担当しました。詳細は...


新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズ」曲目解説
2025年1月20日(月)開催、新日本フィルハーモニー交響楽団「室内楽シリーズXXI~楽団員プロデューサー編~(後半)#170「The section ~4人のオーボエ奏者たち~」Produced by 浅間信慶 (NJPオーボエ奏者)」で曲目解説を担当しました。詳細は...